米肌のトライアルセットについて調べました♪

米肌トライアルセット

こちらの記事では コーセープロビジョン株式会社さんが販売している【 米肌トライアルセット】をご紹介致します◎

 

 

肌のキャッチコピーは

 

「うるおい輝く すっぴん美肌へ」です

 

化粧しなくても驚くほどに乾燥・毛穴・ハリ不足が解消します!

 

実は大げさではなく、本当に使ったら使いやすくて離れられなくなります!!

 

米肌トライアルセット

 

通常購入で6500円相当の米肌がたった1500円で試せちゃうトライアルセットがあるので嬉しい。

 

さらに米肌は詰替えできるパックも扱っているので家計にも優しいんです。

 

乾燥による毛穴の開きが気になってマスクで隠してしまうことはありませんか。

 

ファンデーションいらずのすっぴんででかけたくなると話題の米肌をご紹介していきます。

 

 

米肌は肌の乾燥に最適です


エアコンや冬の乾燥で水分を失った肌はしぼみ、毛穴の開きが目に見えるようになっていきます。

 

特に頬の毛穴の開きを気にする女性はおおいですよね。

 

乾燥毛穴が気になるせいで、人前にでるのをためらったり、

化粧ノリも悪いので満足にいきません。

 

行動やオシャレが制限されてしまうほど、

毛穴の開きは大きなコンプレックスになりうるのです。

 

肌のきれいさは人の印象をかえてしまいます。

 

女性の毛穴の開きをみてがっかりする男性がいるのも事実。

 

自分に自信がなくなったり、男性と関わるのが怖いという女性もいるほどです。

 

米肌の場合、

ライスパワーという肌のセラミドを増やす唯一の有効成分で

肌のうるおいを保ってくれます。

 

やっぱり肌にうるおいがあってきれいになれば

気分も上がりますよね。

 

どうして毛穴が開いてしまうのかその理由は肌の乾燥が挙げられます。

 

肌がしっとりと潤っていると、肌細胞に水分がきちんと浸透し、

皮膚表面の皮脂膜が蒸発するのを防いでくれます。

 

しかし肌に合わないスキンケアや年齢で、

皮脂膜を作る皮脂の分泌量は減少してしまいます。

 

そのため、肌に必要な水分がどんどん蒸発し、

乾燥肌になってしまうのです。

 

乾燥して水分不足になると、肌のキメが乱れて、

より毛穴が目立ってしまうのです

 

 

米肌トライアルセットの内容は??

 

「肌潤石鹸(15g)」 

「肌潤化粧水(30mL)」 

「肌潤クリーム(10g)」
「肌潤化粧水マスク (1枚 非売品)」 

「肌潤改善エッセンス(6回分)」
「ジュエルクリーム(6回分)」

 

たっぷり二週間分入っています◎

 

 

米肌の口コミ集めました♪


わたし史上一番うるおってる! 【36歳・会社員】

 

どんなに高保湿をうたってる商品でも、やっぱり夕方にはかさついていました。
それが米肌を試したら、1日目にもう違いを実感!
夕方の肌にまだ潤いが…!
トライアルセットを使いきる頃にはお化粧ノリと持ちが格段に違いました。
私の乾燥にはライスパワーがきっとよかったのかもしれません。

 

 

ネット購入は不安だったけど… 【29歳・会社員】

 

いまだにネットでの買い物はあまり信用できないんですが(笑)
米肌はあのKOSEの商品ということで安心して購入。
雑誌でもよく取り上げられているだけあって、評判通りの大満足です!
30歳を目前にしてきちんとお手入れできる逸品に出会えたと思っています♪

 


毛穴がいい感じ! 【40歳・主婦】

 

小鼻の横あたりの毛穴が目立たなくなった!
内側からふっくらとしたからかな?と。
たるみ毛穴の私の実感です。

 


化粧ノリが確かに違う。 【37歳・会社員】

 

季節の変わり目の肌のゴワつきに悩まされていました。
当然化粧ノリも悪く、ファンデーションが浮いてくすみが…。
口コミの良い米肌にトライアルセットがあると知って挑戦。
スーッとなじむ使い心地は気持ちが良いほど。
使い始めて2日目にして化粧ノリの違いを感じられました。
自分に合うものをやっと見つけられたと感謝しています。

 

 

石鹸も好き♪ 【34歳・自営業】

 

米肌の口コミが良いことはみんな知ってそうなので、口コミ少なめの石鹸について!
最初はオマケぐらいと思っていた石鹸ですが(すみません。)、今まで使ったどんな洗顔料よりも大好きに!
きめ細かい泡が簡単にできて、洗いあがりがしっとり。
肌の明るさまで私は感じます!
贅沢だな~なんて思いながら、お風呂でデコルテやニキビのできやす背中も洗っちゃいます♪
本当に米肌の石鹸はおすすめしたいです!!

 

 

『米肌』のトライアルセットは豪華全6アイテム。たっぷり14日分の容量です。


こんなに盛りだくさんの内容で、たったの1,500円(税込/送料込み)。

 

確かに人気が沸騰するのもよくわかりますね。


是非この14日間の機会で、「毛穴が目立たなくなる体験」をしてみることをおススメします!

 

米肌トライアルセット

男のシミ対策に、ピールショットについて調べました

ピールショット

 

ピールショットとは一言でいうと、男性のシミ対策用ピーリングジェルです。

 

ピーリングというのは、皮むきと同じで日本語にすると剥がすという意味になります。

 

肌のターンオーバーが乱れると、古い角質が溜まってニキビやくすみなどさまざまな肌トラブルの原因につながります。


ピーリング(Peeling)の「Peel」には「皮を剥く」という意味があり、古い角質をはがしてターンオーバーを促進し、肌トラブルを改善する効果があります。

 

ピーリングとは、「皮膚表面の古い角質をこすり取り,表皮細胞の新陳代謝を促す美容法。」なんですよね。

 

ピールショットは、このピーリング作用だけじゃなく、角質除去・保湿・シミ対策の3段階を一挙に行えるアイテムなんです。

 

ピールショット

角質除去


老人性色素斑(日光がよく当たる部分にできやすく、不定形のシミ)で、
出現当初は色が薄く目立たないが、少しずつ濃くはっきりしていく特徴があるシミをターゲットにした商品


不要な角質をポロポロ落とすピーリングが可能


混合植物抽出液で、くすみのない肌へいざなってくれます
 

 

お肌の保湿


美白成分の浸透を促進させる土台をつくる


シルバーバイン果実エキスによる、保湿効果
 

 

美白成分の浸透


不要な角質を除去し、クリアになった肌に美白成分を直接浸透させることで高い実感度を実現!


髭剃りや紫外線で長年傷ついてきた肌をいたわるための成分も配合!


美白有効成分「プラセンタエキス」、抗炎症有効成分「グリチルリチン酸2K」により、シミを防ぐ


ピーリングの際、不要な角質と成分が合わさってできるカスがボロボロと出るため、体感抜群!


 →→「目で見て実感できる」商品で、速効性を身をもってすることができる商品です

 

 

ピールショットの効果的な使用手順【気を付けるべきポイントは?】

 

洗顔料で清潔にした後に使うこと


これは意外と思われる方もおられるかもしれませんが、洗顔した後にピーリングすることを推奨しています。

 

以前、女性用のピーリングジェルを使用したことがあると前述しましたが、その際に言われていたことは洗顔前にピーリングをやるよう言われていました。


理由は、洗顔後の濡れた状態でピーリングジェルを使ってしまうと、ジェルが水分を含み薄くなり、もともと想定している効果が発揮できなくなるからだ。

 

と聞いていました。確かに、濡れたままの状態では同様の状態になってしまうので、完全にドライ状態で使用する必要があります。

 

また、清潔な状態で行うのと同時に、入浴効果により肌が柔らかくなっているときにピーリングをすることで、より多くの角質を除去することができる気がします。

 

 

②成分を浸透させる時間を確保し、力をいれずマッサージすること


これは、ピールショットを塗布した後にしばらく空白の時間を入れなさい。

 

ということと、その後のマッサージで気合いを入れすぎるな。

 

ということです。


北の快適工房の推奨時間は30秒ですが、個人的にはもう少し取りたいところ。

 

じんわり成分が肌に浸透するイメージを頭の中で想像して、行き渡るのをイメージできてからマッサージするようにしています。


マッサージは、ゴシゴシしすぎると逆に肌に負担をかけてしまう可能性がありますから、やさしくやさしく少しずつ古い角質を除去するイメージを忘れずにやった方がいいかなと思います。


正直、自分の体から出るものではない全くの不純物が体に触れるわけで、体としての負荷は高いはずです。できるだけ労わりをもってマッサージすることをお勧めします。

 

 

③洗い流した後は、保湿すること


マッサージによって出てくるボロボロしたものを洗い流したあとは、ちゃんと保湿をしましょう。

 

ピールショットの成分の中にも保湿成分は含まれており、確かにこれだけでも洗顔後に雪見大福の皮の部分みたいなモッチリ感を感じることができると思います。


和菓子の牛皮みたいな、しっとりした肌ですね。


これを補う目的で、さらに乳液やクリームなどで保湿をしてあげることが必要です。

 

これをしないときとするときでの違いとしては、その時の環境(気温や湿度)によりますが、パツパツする感じがある場合があります。肌がつっぱってしまうんですよね。

 

その場合は、保湿で補う必要がありますので、最初から忘れずに保湿ケアすることをお勧めします。

 

いかがでしょうか、気になった方は是非お試し下さいね。

事実、35才頃を起点に肌の衰えはよく見受けられるようになってきます。

 

人によって生まれ持った肌質や生活スタイル、置かれている環境や日ごろの肌ケアの度合いによって多少、顕在化するタイミングに差がありますが、どうしても目立つようになってくるのがタルミ・シミ・シワなどの現象です。

 

この現象自体は自然の摂理であり仕方が無いことですが、対応によってはそれを遅らせることができ、場合によっては発生させないことにも繋がってきます。

 

この記事では、そんな男のシミ対策のイチアイテムである【ピールショット】を客観的にレポートしていこうと思います。

 

 

ピールショットとは一言でいうと、男性のシミ対策用ピーリングジェルです。

 

ピーリングというのは、皮むきと同じで日本語にすると剥がすという意味になります。

 

肌のターンオーバーが乱れると、古い角質が溜まってニキビやくすみなどさまざまな肌トラブルの原因につながります。


ピーリング(Peeling)の「Peel」には「皮を剥く」という意味があり、古い角質をはがしてターンオーバーを促進し、肌トラブルを改善する効果があります。

 

ピーリングとは、「皮膚表面の古い角質をこすり取り,表皮細胞の新陳代謝を促す美容法。」なんですよね。

 

ピールショットは、このピーリング作用だけじゃなく、角質除去・保湿・シミ対策の3段階を一挙に行えるアイテムなんです。

 

 

角質除去


老人性色素斑(日光がよく当たる部分にできやすく、不定形のシミ)で、
出現当初は色が薄く目立たないが、少しずつ濃くはっきりしていく特徴があるシミをターゲットにした商品


不要な角質をポロポロ落とすピーリングが可能


混合植物抽出液で、くすみのない肌へいざなってくれます
 

 

お肌の保湿


美白成分の浸透を促進させる土台をつくる


シルバーバイン果実エキスによる、保湿効果
 

 

美白成分の浸透


不要な角質を除去し、クリアになった肌に美白成分を直接浸透させることで高い実感度を実現!


髭剃りや紫外線で長年傷ついてきた肌をいたわるための成分も配合!


美白有効成分「プラセンタエキス」、抗炎症有効成分「グリチルリチン酸2K」により、シミを防ぐ


ピーリングの際、不要な角質と成分が合わさってできるカスがボロボロと出るため、体感抜群!


 →→「目で見て実感できる」商品で、速効性を身をもってすることができる商品です

 

 

ピールショットの効果的な使用手順【気を付けるべきポイントは?】

 

洗顔料で清潔にした後に使うこと


これは意外と思われる方もおられるかもしれませんが、洗顔した後にピーリングすることを推奨しています。

 

以前、女性用のピーリングジェルを使用したことがあると前述しましたが、その際に言われていたことは洗顔前にピーリングをやるよう言われていました。


理由は、洗顔後の濡れた状態でピーリングジェルを使ってしまうと、ジェルが水分を含み薄くなり、もともと想定している効果が発揮できなくなるからだ。

 

と聞いていました。確かに、濡れたままの状態では同様の状態になってしまうので、完全にドライ状態で使用する必要があります。

 

また、清潔な状態で行うのと同時に、入浴効果により肌が柔らかくなっているときにピーリングをすることで、より多くの角質を除去することができる気がします。

 

 

②成分を浸透させる時間を確保し、力をいれずマッサージすること


これは、ピールショットを塗布した後にしばらく空白の時間を入れなさい。

 

ということと、その後のマッサージで気合いを入れすぎるな。

 

ということです。


北の快適工房の推奨時間は30秒ですが、個人的にはもう少し取りたいところ。

 

じんわり成分が肌に浸透するイメージを頭の中で想像して、行き渡るのをイメージできてからマッサージするようにしています。


マッサージは、ゴシゴシしすぎると逆に肌に負担をかけてしまう可能性がありますから、やさしくやさしく少しずつ古い角質を除去するイメージを忘れずにやった方がいいかなと思います。


正直、自分の体から出るものではない全くの不純物が体に触れるわけで、体としての負荷は高いはずです。できるだけ労わりをもってマッサージすることをお勧めします。

 

 

③洗い流した後は、保湿すること


マッサージによって出てくるボロボロしたものを洗い流したあとは、ちゃんと保湿をしましょう。

 

ピールショットの成分の中にも保湿成分は含まれており、確かにこれだけでも洗顔後に雪見大福の皮の部分みたいなモッチリ感を感じることができると思います。


和菓子の牛皮みたいな、しっとりした肌ですね。


これを補う目的で、さらに乳液やクリームなどで保湿をしてあげることが必要です。

 

これをしないときとするときでの違いとしては、その時の環境(気温や湿度)によりますが、パツパツする感じがある場合があります。肌がつっぱってしまうんですよね。

 

その場合は、保湿で補う必要がありますので、最初から忘れずに保湿ケアすることをお勧めします。

 

いかがでしょうか、気になった方は是非お試し下さいね。

 

 

ピールショット

話題のフィジカルBについて調べました

フィジカルB

 

フィジカルBは、管理栄養士が監修している子どもの成長サプリです。

 

水に溶かして飲むドリンクタイプで、サッカーのユースクラブ、野球のリトルリーグなど、さまざまなスポーツの場で評価の高い成長サプリです。

 

フィジカルB

 

フィジカルBは

 

アスリートを目指す体づくりをさせたい


スポーツで周りに負けない強い体にさせたい


子どもの体が小さくて心配している


成長期にできるだけ成長させてやりたい


食事の栄養バランスを考えるのが面倒


といった親御さんにおすすめしたい商品です。

 

 

フィジカルBの特徴


フィジカルBの他の商品にはない特徴をご紹介します。

 

 

成長期に必要な栄養をサポート!


話題の植物由来スーパーフード『スピルリナ』を配合


スポーツの世界の評判が高い!


成長期に必要な栄養をサポート!

 


フィジカルBは、毎日1杯のドリンクで成長期に必要な栄養素をサポートできるのが最大の特徴です。

 

 

具体的には

 

必須アミノ酸9種・アルギニン・カルシウム・鉄分・マグネシウムスピルリナ難消化性デキストリン・ビタミン群


といった成分。

 

これらの成分は普段の食事では不足しがちでなかなか摂取できません。

 

フィジカルBでは、管理栄養士監修のもと、上記の欠かせない成分を理想のバランスで配合しています。

 

だから、体の小さい子どもからアスリートを目指す子どもまで、幅広く成長効作用を発揮するんですね。

 

 

話題の植物由来スーパーフード『スピルリナ』を配合


スピルリナは、植物由来の「スーパーフード」と呼ばれる成分です。

 

スプーン1杯で1日分の野菜・果物の栄養がとれるほどの栄養価で、WHO(世界保健機関)も認める成長成分です。

 

体づくりに欠かせないタンパク質は、納豆や豆腐といった大豆製品より多く、風邪をひかない回復力の強い体に欠かせないβカロテンや鉄分は、にんじんやほうれん草より遥かに多い量が含まれています。

 

それが、フィジカルB1杯で1日に必要な量を摂取できるわけです。

 

 

スポーツの世界の評判が高い!


フィジカルBは、体の小さい子どもの成長をサポートする応援飲料です。

 

「体を丈夫に健やかに成長!」

 

これを実現できる成長サプリです。

 

そのため、サッカーのクラブユース、野球のリトルリーグ、子ども相撲など、さまざまなスポーツの現場で飲まれています。

 

 

日本の子どもはとにかく線の細い子が多いです。

 

それが背の大きさにも影響するし、疲れやすさ・ケガしやすさといったネガティブ要素になってしまっています。

 

フィジカルBは、ただのびのび成長するだけではなく、芯の強い体づくりをすることで、疲労にもケガにも負けない健康的な体をサポートします。

 

子ども時代の体の強さだけではなく、大人になってからの健康・病気のしにくさも期待することができます。

 

成長期の栄養は一生の財産になります。

 

そしてそれを実現するのがフィジカルBです。

 

 

公式サイトの定期購入は

 

50%OFFの4,980円(毎回)
送料無料
回数の条件なし(いつでも休止・解約が可能)
30日間の全額返金保証つき


といった充実したサービスです。

 

成長サプリは、半年、1年と長く飲み続けるほどそのサポート力を発揮します。

 

本気で子どもの成長を期待するなら、安くなる定期購入がお得です。

 

また、フィジカルBは定期購入に回数の条件がありません。


合わないと感じたらいつでも休止・解約が可能です。

 

さらに「30日間の全額返金保証」がついていて、30日以内なら代金が返金されます。

 

これなら購入だとしても気軽に注文できますよね。

 

1日1杯で成長に必要な成分がすべて補給できるドリンク。

 

子どもを健やかにのびのび成長させたい人から、将来アスリートを目指す子どもまで幅広い子どもの成長をサポートします。

 

ぜひ試してみてください!

 

フィジカルB

食後の眠気対策に!金の菊芋について調べました

金の菊芋

ご飯を食べたあとは、
いつも眠くなってしまう・・・


金の菊芋はこんな悩みを解決してくれるサプリメントです。


▼こんなメリットがあります

 

・血糖値の上昇を抑える
・食物繊維がたっぷり
・飲みやすい
・純度99%の高品質
・栄養が摂れる

 

金の菊芋

 

金の菊芋 は、九州の農家さんが育てた菊芋を使ったサプリメント


飲み続けることで、食後の血糖値上昇を抑えてくれます。


食べたあとに眠くなる方や、血糖値が気になる方におすすめです。

 

 

金の菊芋 |仕様と特徴

 


日本初の菊芋サプリメント

 

金の菊芋 は、日本初の菊芋サプリメント

 

食後の血糖値を抑えるイヌリン配合の機能食品としてはじめて受理されました。

 


農薬不使用の菊芋を100%使用

 

金の菊芋 は、熊本をはじめとした九州地方で新鮮に取れた菊芋を使用。

 

他のサプリメントとは違い、99%菊芋を使用しているから、栄養がたっぷり入っています。

 


食物繊維が豊富

 

金の菊芋 は、糖質が少なく食物繊維が豊富。

 

食事バランスが偏りがちでも、しっかりサポートしてくれます。

 


血糖値の上昇を抑えてくれる

 

金の菊芋 は食後の血糖値の上昇を抑えてくれます。

 

イヌリンを12週間摂取したところ、食事120分までの血糖値の上昇を抑えられる結果が出ました。

 


疲れにくい体に

 

金の菊芋 は、体内で作ることができない必須アミノ酸が多く含有。

 

疲れにくい体をサポートし、持久力を増進します。

 

 

金の菊芋 |飲み方

 


飲むタイミング


金の菊芋 は、食前に飲むのがおすすめです。


飲む量


金の菊芋 1日7粒が目安で、そのまま噛んでいただくか、お水などと一緒に飲みましょう。


1日何回?


金の菊芋 は、食前に1日7粒お召し上がりください。

 

 

金の菊芋 |メリットとデメリット

 

栄養もしっかり摂れる金の菊芋 ですが、改めてメリットとデメリットを見ていきましょう。


デメリット
・値段が高い
・即効性はない

 

メリット
・血糖値の上昇を抑える
・食物繊維がたっぷり
・飲みやすい
・純度99%の高品質
・栄養が摂れる

 

金の菊芋 |まとめ

 

▼こんな方におすすめ

・ダイエット中
・血糖値の上昇を抑えたい
・便秘の解消
・糖質が気になる
・食事のバランスが偏りがち


本日ご紹介した 金の菊芋

血糖値を抑えるサプリメントに興味がある方は是非チェックしてみて下さい!!

 

金の菊芋

【片付け】みんなが気になる場所とは…

今日もご訪問ありがとうございます!

 

さて、さっそく記事に入ります。

 

皆様は、来客は多い方ですか?

 

もしくは、お友達を呼ぶ機会はありますか?

 

お茶に呼んだり、ランチや夕食を食事招待したりなど・・・






私は、ほとんどないです。

 

特定の友達一人だけかな。


さて、できれば、突然誰かが来ても、リビングに招いて、

「お茶でも飲んでいって~」と、気軽にお客様をおうちに

あげられるような状態にいつもなっているのが理想ですね。

 

今日はあるサイトからのタイトルをそのまま頂戴いたしました。

 

「他人の家で、みんなが見る場所」についてです。


suumo編集部調査によりますと、20~49歳の男女516人に

人の家に行った時、ついチェックしてしまう場所ということでの

アンケートの調査結果だそうです。

 

1位 全体の部屋のキレイさ

2位 トイレのキレイさ

3位 部屋のにおい

4位 キッチンのキレイさ

5位 置いてある雑貨・写真

6位 水廻り(洗面所・お風呂)

7位 窓からの眺望

8位 本や漫画、DVD・CDコレクション

9位 その他

10位 ゴミ箱の中身

 

 


納得の結果というか、傾向として誰でも、

おおざっぱな大きな部分が、最初に視覚に入ってきますが、

時間がたつと、細かいものが目に入ってくるものです。

f:id:hnozomimi:20211202122822j:plain

 

また、印象としては色の方が記憶にも残りやすいので、

インテリアの色がガチャガチャだったりすると、

何となく落ち着かない感覚が残るかもしれません。

 

 

なので、明日友達が遊びに来る!となったけど

部屋が散らかっている場合は、まずは細かい部分は置いといて、

優先順位としては、全体の見た目を整えるようにすることが先決でしょう。

 

一応、最初は床が見える状態にすることが目標にするといいかもです。

 

次に、テーブルや机の上を何もない状態に、ソファの上も。

 

大きな面がすっきりしているように見えるだけで、

何となく、部屋の全体が整ているように見えることでしょう。

 


そして、机の上がゴチャゴチャしている場合は、

明日の来客に備えて丁寧に片づけていたらめっちゃ時間がかかる場合、

箱を一つ用意して、何も考えず、全部、その箱の中に入れてしまって、

見えないところに隠してしまえば、取りあえず、テーブルの上は

何も置かれていない状態作れます。

 


あとで、ゆっくり、一つ一つ、物の居場所を考えてみることをお勧めです。

 

何かの本に書いてありましたが(出典元忘れた)、

物には住所がある、と。

 

そう、ちゃんと居場所がある、というか、居場所を作ってあげればいいんですよね。

 


古い片付け系の本の中に「そうじ力」ってありましたよね?

 

あの本の中には、片付けるときに「あなたの居場所はどこ?」って

物に訊ねると教えてくれる、と書いてありました。

 

時間がある方は、机やテーブルの端っこから、

いっこいっこその物を手に取り「あなたの居場所はどこ?」と聞いていけば

ちゃんと答えてくれるはず。「私には決まった居場所がないの・・・」と

いう子も時々いるかもしれませんので、それはかわいそうなので、

最もふさわしい居場所を決めてあげてくださいませ。

 

 

さて、よく片付け系の本には、片付ける場所の物や、

クローゼットの中を一気に全部出して、その山になった洋服を

いっこいっこ仕分けしていく、という作業を提唱している人もいます。

 

誰かと一緒にやる場合はそれもいいかもしれませんが、

たいていの場合、主婦が一人でせっせと、

その気の遠くなるような作業をすると思うので、

私はその方法はお勧めしていません。

 

なぜなら、掃除は古いエネルギーと向き合うことになるので、

むちゃくちゃ疲れるのです。そして、山となったそのゴミやら

いらない物を目にしたとき、どんな気持ちになるでしょうか?

 

もう、その山を見ただけで嫌になってしまうはず。

視覚情報は、一瞬にしてエネルギーを奪ってしまいます。





 

なので、私が勧める片付け方は、パーツパーツにわけて

小分けにやりましょう、ということ。そして、

そうじ=疲れるもの、

という図式は違う、

ということをインプットさせていきたいのです。

 

そして、長時間はやらずに、疲れる前にやめる!ことを

ルール化してしまいます。

 

皆さんだったら、何分だったら、掃除に本気で集中して

やり続けることができるでしょうか?

 

5分?10分?

 

この際、そんな短い時間でもOKです。

 

まず、集中して、疲れないでやれる時間を決めます。

 

そして、リビングを片付ける、となった時に、まず

ここを片付けたら一番綺麗に見えるかも!というところを考えます。

 

テーブルをチョイスしたとしたら、5分をチョイスしていた時に、

5分分のパーツってどれくらいだろう?と考えます。

 

4分の1くらいだったら、4分割にし、

それを一日の朝、昼、夕方、夜などのように分けて

徹底して5分間片付けます。あとは、キープし続けられるように

ここでもマイルールを決めるのです。

 

5分って決めていても、エンジンかかると、

意外にもっともっとやりたくなる可能性も出てきます。

 

私が片付けて一番気に掛けているのは、

片付けやすい部屋、掃除しやすい部屋にしておく、というものです。

 

つまり、物は少なく持とう!ということ。

本棚もほこりがたまったり、本の背表紙が見えて

文字のゴチャゴチャ感が部屋に漂うのが嫌で、扉つきです。

 

また、家の中の統一感(色やテイスト)にも気を遣います。

 

統一感がないものは、狭く感じ、さらには、

それもまたごちゃごちゃしている感じに見えるものです。

 

なので、インテリアのテイストを考えて、そのテイストにあったモノ達で、

揃えてあげるだけで、かなり統一感がでてスッキリ感が出ます。

 

 

数か月前に、ソファを変えましたら、

一気にインテリアのテイストが変わりました。

 

今までの家具たちが浮いた感じになってしまいました。

 

好みは、多少変わっていくのでしょうがないですが・・・

 

今、統一感がないので、ちょっとした違和感に陥っています。

 

少しずつ今テイストを合わせるべく、インテリアを考えている最中。

 

今週は、ソファに合わせたじゅうたんがリビングにやってきます。

 

少しずつ理想に近づいていくのも楽しいものですね。

 

 

物を少なくしていくことは、物を大切にする、

という感覚になっていき、かつ、無駄な買い物や安物買いを

避けることにもなるので、本当にお勧めです。

 

本当に気に入ったものを長く使えるよう、慎重に選びたいですね。

 

今日も元気にお過ごしくださいませ!

 

ではでは!!

see you tomorrow!!

気持ちを吐き出すことも大事ですよね

今日は、と言うか、ここ最近

モヤモヤーっとする出来事がありまして。

 

モヤモヤってかイラーって感じ!

こんな時いつも旦那に愚痴るのですが←



 


他人の悪口を言うのは、

ある意味それが個人的な関係内であるならば、

それは悪口というよりも吐き出しになり、

それが触れ回らず、お互い守秘の元であるなら、

私は大いに結構!と思っています。


むしろそれを吐き出したあとに、

笑いに変えて活力にすることさえあったりします。

 

そういう間柄での悪口は、悪口というよりも、

個人の好みの言い合いであって、笑いながら話し、

ユーモアで、それらを乗り越えることができる。

 

例えば、誰かが私の悪口を言っていたとしても、

それは全く気を悪くもしないし、気にもならないし、

人の好みだから本当に問題ないと思いますが、

個人的に嫌だな~、とか、バカだな~、

とか思うケースがあって、それは聞きもしないのに

「誰々さんがあなたのこと悪く言っていたわよ」ってやつ。

 

 

それを聞いても、

「それが何か問題ありました?」と思うし。

 

さらに言えば、親しくもない間柄なのに、

「誰々さんに気をつけて。誰々さんはね・・・」

と有る事無い事を人の中傷を触れ回るアホ。

 

 

そうやって頼んでもいないのに、

人の悪い情報を入れる人って、

本当に品がないな・・・と思う。

いや、もっと言えば、人として下品だな~とも思う。

 

もっと言えば、話したこともない人で、

誰かの悪口を触れ回る人も世の中には多数いて、

しかも、「あの人には気をつけた方がいいわよ」

なんて、聞きもしないのに下世話なことを言う人は、

品がないとか下品だとかのレベルを超えて、

心が腐っているな、と個人的には思ったりしてね。

 


だからたいていの場合、

仲が良くもない人に、いちいちそういう情報を

耳に入れようとする人には、気をつけないとね。

 

あなたの味方のふりして、他の人の評判を下げたいだけの、

心根が腐った危ない人なのです。

 

もちろん、動機がいい場合もあるのも確かですが、

賢いやり方ではないことでしょう。

 

力関係にもよりますが、その人から

判断力を奪っていることになりかねないから。

 

いうことで、フィルターをかけてしまうのです。

 

私自身、そういう人には気をつけてるし、

その張本人でなくても、そういう品のない人と

仲良く付き合っている人とも、距離を置くようにしています。

 

付き合っているもの同士は、類友で同じだから。

f:id:hnozomimi:20211202120957j:plain

 

波動が流れてくるだけで運気が下がるわで、

いいことないのです。

 


・・・あ、毒吐き過ぎ?

 

誰と付き合うか、よりも、

誰と付き合わないか、ということが

大切だったりするのです。

 

10人のいい人と付き合っていても、

たった一人のそういう人と付き合うだけで、

人生が狂ったりするから。

 

悪口を言うなら、

あくまでクローズドの中であり、

他言しないことと、そして笑いで終えること。

 

そして、結局は、学びを抜き取り、

我が身はそうならないように気をつけようと、

反面教師にするなりして、消化させていものです。

 


悪口言ったら跳ね返ってくる、

なんて思うかもしれませんが、そうではなく、

自分の中でスッキリと昇華させること。

 

そしてそれは、公に誰彼に触れまわった時に、

天がお返しをその人にするでしょう。

 

だから決して、自分で何かをしようと思わないこと。

 


やり返そうと思った時に、

自分の品格も下がっていくだけでなく、

その品格のなさを知らずに他人に

露呈していることになるのだから。

 

そういう風に触れまわっている人は、

それをしていることに気がつかず・・・

というものなのです。自戒を込めて。

 


明るく、楽しく、教訓を!

その上で、話した後にすっきりで

笑いで締めたいものですね。



 

その時に、その悪口だったものが昇華されて

天に昇っていくようなものだから。

 


なので、私からのおすすめは、

本当に口の堅い人のみ、に話したほうがいいです。

 

守秘義務を守れるプロ

そういう人を選んで吐き出しをすることはおすすめです。

 

そゆことで!
see you tomorrow!!

おすすめの朝の習慣 その2

こんにちは!

 

さて早速ですが、昨日の続き、いってみようと思います!



 


3番目の"朝べん"ですが、それは、朝の勉強習慣です。

 

収入2000万円以上ある人々の8割が勉強の習慣があるそうです!

 

朝の勉強の習慣をもってみませんか?

 


朝は眠いかもしれませんが、しかし、睡眠をとった後の脳の状態は

疲れてが取れていて、記憶などがしやすい状態にリセットされています。

 

なので、勉強して頭に入るのはやっぱり朝なのです。

 

朝の通勤時間を利用してもいいし、はたまた家事の後に、

ちょっと机に向かって本を読んだり、好きなことを学んだりするといいかも。

 

それが一年続いたときには、何か大きなものを手にしているかもしれません。

 

字の書き方の練習でもいいし、語学の勉強をはじめてもいいし、

音声プログラムの勉強でもいいですね!

 

今はYouTubeでなんでも勉強できる時代ですしね^^

朝に何か学ぶと一日がすがすがしく過ごせますよー!

 

朝に時間の余裕があるのとないのとでは、

どんな違いがあると思いますか?

 

朝に余裕があると一日が何となく優雅に過ごせます。



 

そして、朝の余裕は気分がいいので、一日がこれまた

すがすがしく過ごせます。

 

そして、もし上記の事柄が

一年続いたらどうなると思いますか?

 

金運も上がり、頭もよくなって、何か資格まで取れたりして、

そして、その資格でビジネスはじめたり、さらには、健康にもなってきて、

スレンダーにもなるかも!?

 

こんないいことがたくさんあるので、

"朝べん習慣"もってみてください。

 

最初は、きっちり一週間じゃなくてもいいんですよね。

 

ゆるさと余裕も残しておいて、まずは一週間のうち、

三日だけトライしてみようとか・・・そのうち、

一日ずつ増やしていき、是非、習慣化してみましょう!

 

 

明日から「朝べん習慣」やってみませんか?

 

これらのことをやれるかやれないかは、今、この瞬間ががとっても大事。

 

まずは、「絶対にやる!」と決意すること。

 

勉強習慣の方は、ちょっと早く起きることや、通勤時に何か音声などを

携帯に入れておくことなどの準備をしてみること。

 

そして、朝のトイレ掃除を忘れないように、ポストイットにでも

「朝トイレ掃除!!」と書いてトイレに貼ってから寝てください。

 

決意を新たにファイト!!

私も"朝べん"頑張ります!


それでは!
see you tomorrow!!